今年は今週がお盆休みの方が多そうです。
弊社は通常営業ですのでどうぞ宜しくお願い致します。
帰省して家づくりの話が出た方々からのご相談も随時受け付けております。
昨日は観測史上最高気温37.4度を横浜では記録しました!
外はエアコン室外機から吹き出す熱風のような感じです・・・
○辻堂の住宅現場監理→主に電気関連再打合せ
○浜松の住宅実施設計→構造計画中で短辺方向壁量少ないことの解決策検討中
○浜松の提案業務
昨晩は一瞬停電しました。
今週は辻堂の現場にて設備打合せ、
『浜松の住宅』と別件にて浜松へ。
※昨日読み直したけらえいこ著『あたしンチ』は
登場人物の『みかん』と『ゆず』の高校・中学生活が息子と重なるようになってきたこことにびっくり。
『母』は以前は自分の母や義母と重なっていたのがだんだん自分も重なる部分が多くなってきて猛省。
見直したDVD『トータル・リコール』はシャロン・ストーンもいいけどレイチェル・ティコティンも悪くないと思えた。
高校野球は神奈川代表がベスト8に進む。
確か去年は旅先の大阪の飲食店にて
「横浜からですか、、横浜高校負けちゃいましたね」
と言われてちょっとカチンと来た。
・・・そんなぐうたらな日曜日でした。
週末は辻堂の住宅追加要望の1階床暖房設備の見積依頼をしたり
工事監理レポートを作成してOZONEに送ったり
今週は浜松の住宅打合せと辻堂の住宅現地検査 by OZONEがあります。
夏休みの宿題として新聞が届き始めましたが
公民ネタは専ら『オスプレイ』ぐらいでした。
昨日は浜松の住宅所内打合せと
辻堂の住宅施工図チェック
今日は二宮と構造担当の久米が現場にて
地盤改良施工立会いとプレカット打合せです。
私は税務署に行くついでに次回のぷらっとこだまを購入予定。
天気大きく崩れませんように!
今日の午後は新宿へ・・・
辻堂の住宅もいよいよ着工間近!
他に、今週から浜松の住宅が本格的にスタートする予定です。
浜松土産といえば「うなぎパイ」ですが、そこのメーカー春華堂の生和菓子・生洋菓子が美味しくてはまってます。
辻堂の住宅見積書の内容精査及び
まだヒヤリングをしていない工務店担当者との打合せ
及び計画候補地の浜松出張(←二宮)。
さすがに一番寒い季節は終わったような・・・
3連休でそのままお休みに突入するかとおもいきや
ちゃんと今年最後の週が稼働し始めました!
絶対絶対今年中にやることをここに書いておきます!!!
〇税務署の書類を作成して提出
〇29日(木)は翌日の今年最後のゴミ収集日に合わせて紙ごみの整理
〇31日(土)は大掃除
これで明るい年を迎えられるハ・ズ!
年明けの実施設計締切に向けてダッシュです~。
〇辻堂の住宅実施設計施主打合せ
〇辻堂の住宅見積予定工務店調整
〇世田谷の住宅カーテンブラインド見積最終FIX→発注
〇世田谷の住宅完了済証受領
〇世田谷の住宅設計再検査
〇世田谷の住宅引渡
他に
〇近所の母友達とランチ
〇タジキスタン戦テレビ観戦→試合開始時間早すぎますよね。来週の北朝鮮戦なんて夕方4時から。。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |