« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »
月始めに「ゴースト・ワールド」を見てその後息子が中間考査だったため時間が取れませんでした。ようやく月末に「スクール・オブ・ロック」(2度目)と「ベティ・サイズモア」(初見)を鑑賞。
スクール・オブ・ロックに大泣き。。
ベティ・サイズモアにしくしく。。
まだまだ発掘良品ですね←レンタルショップの回し者ではありません。
ジャック・ブラックの強烈な演技とレネー・ゼルウィガーの笑顔があたまの中でぐるぐる回っている状態で今週はスタートです。
studio2設計TRICOT
水回りのボリュームをメタリック色で塗装
不思議な形には理由があります。
ハウスメーカー主導で宅地開発された土地に建主さんのご両親がまず母屋を建築。
その後、庭先に子世帯を同じメーカーですすめられたのですが敷地や希望に合うものがなく、studio2に依頼されました。
母屋への日照を配慮し、双方のプライバシーとコミュニケーションを考えてこんな感じの形態になっています。
先週から見た2本
「宇宙人ポール」は初見、「ゴーストワールド」は3回目です。
内容はネタバレにならないよう控えますが
見終わったときにその映画の中で最も自分が心を寄せられる人を選んでみることにしています。
もし自分が出演するとしたらどの役がやりたいか、でもOK
「宇宙人ポール」ではイギリス人SF作家(おデブでオタク)
「ゴーストワールド」ではレベッカ(2人組の女子のうち美人でだんだん社会に適合していく方)
なんの関連性もないようで心の動きが◎
studio2設計 FLAT A+B
横浜港の花火を見ることができます。
ただ、同じレベルに部屋がないのでどうしても活用頻度が少なくなっています。そんな反省を活かしながらその後の屋上テラスをつくっております。
studio2設計 TROLLEY
敷地いっぱいに建っているので屋上を家庭菜園として活用
木の箱が見えますか?
こちらのブログに詳細が・・・