Finally Said Goodbye To My Volvo
先日知人のご母堂の通夜に出かけた折、車のラジオの音が小さくなったと思ったら、次第にイルミネーションも暗くなり、ついには寺の直前でエンジン停止。
オルタネーターとバッテリーの不調によるものでした。
子供と車でレジャーという時期が過ぎ、最近は都会の現場に止められない。
まあ運転するより走りたい泳ぎたいというライフスタイルへの変化もあって
乗らないことが度重なる故障の原因でもあったようです。
そんなわけでついに手放すことにしました。
先のご母堂がそう決断させてくれたような気もします。
まさに建築家好みのボルボ940は
車という枠を超えて、ものづくりのお手本だったと思う。
復刻版出してくれないかなあ。。。(二宮)
「男のつぶやき」カテゴリの記事
- 墓というものごと(2015.09.27)
- 又吉と瀬戸(2015.08.10)
- 姥島とはつまり烏帽子岩のこと(2015.06.28)
- AAスクールのこと(2015.06.19)
- 玄関タイガース(2015.06.01)
コメント