新入社員の頃
二宮はなんとか浜松へ行く準備が整いました。
さて、4月初旬に入社式の映像を見て
入社して3日目ぐらいで辞めたくなったことを思い出しました。
なんでかというととにかく勤務時間って長い。
そのうち気の抜き方を覚えるわけですが・・・
それと会社で課の飲み会があったのが疲れました。。。
会って数日の上司に囲まれて蛍光灯の下で飲むのは
精神衛生上良くないですね。
まあ、慣れてくるとワーカホリック状態で遅くまで会社に居るようになるわけですが。。
その後、女子職員も総合職が出来てわたしよりも3年ぐらい若い女子は
入社後1ヶ月間大阪研修にて毎日が同期会状態で
飲み遊んですっごく楽しかったってことです。
今でもやっぱり大阪でドンちゃんやってから東京に勤務しているのでしょうか?
« 大食い選手権 テレビ東京 | トップページ | ミーレ洗濯乾燥機のその後 »
コメント