久しぶりに旅日記でも
さて、
新横浜駅にて崎陽軒の駅弁を朝食として購入。
名古屋でこだまに乗換えて米原で在来線乗換え。
長浜駅から徒歩10分の長浜港から竹生島へ。
島内には桃山時代の遺構が2つあるものの
(白い日本建築史図集をみてね)
歩けるところが少ないので日本3大弁天である残りの江ノ島と厳島に比べるとレジャー感は低くなる。
帰りの船を待つ間にみやげ物やで芋餅なるものを買って食する人々多し。
その後、長浜の観光エリアにてランチ後、
さらに高月まで北上して向源寺の十一面観音像を見学し
(土門さんの写真を見てね)
そこから彦根まで戻って彦根城見学でもう夕方。
(思ったより彦にゃんの露出度低い→著作権の訴訟からか?)
JRから京都で近鉄に乗換えて近鉄奈良駅にたどり着いて
ホテルへ。
夕食は京都駅で買った弁当をホテルで食べて済ませるほど疲れてしまった。
明日へつづく・・・
「国内旅行」カテゴリの記事
- 旅の最終日(2012.04.05)
- 旅の三日目(2012.04.04)
- 旅の二日目(2012.04.03)
- 久しぶりに旅日記でも(2012.04.02)
- 滝阪の道(2012.03.23)
コメント