iTunes
iPodは自宅にあるパソコンで管理しています。
息子の英語教材(NHK基礎英語・単語ユメタン・英研・学校のリスニング教材)等もそのパソコンにコピーするとiTunesが立ち上がってそこに保存されます。
その後同期させたiPod touchをスピーカー台に載せて勉強するわけです。
パソコンのCドライブがほぼ満タンになってしまい
新しいソフトなんてインストールしていないのに??
と思って良く調べたら語学教材が結構かさばってました。
「同期」ではなくてiPodに吸い取って欲しいです。
昔々ラジカセで録音のために2つのボタンを同時に押していた世代は
便利さにかまけて別のことに気を使わないといけないってことを忘れがちです。。。
コメント