LEDその後
« 実行できなかったこと | トップページ | 大型連休もおしまい »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 天王洲アイル(2019.05.23)
- ハンスグローエ・ジャパンのショールームにお邪魔してきました!(2018.06.12)
- あけましておめでとうございます!(2016.02.06)
- 磯崎新の処女作(2014.08.05)
- ご案内(2014.06.26)
« 実行できなかったこと | トップページ | 大型連休もおしまい »
« 実行できなかったこと | トップページ | 大型連休もおしまい »
TRIPODさんさすがですね。
たしかに最近LED球の種類が増えてきましたね。
少し前までは消費電力が少ないのはいいけれど暗く寂しいかんじでしたから。
専用器具もオーデリックのスポットなど少しずつよいものがでてきました。
太陽光や風力発電も含め、これから加速度的に進歩するとよいですね。
投稿: ninomiya | 2011年5月 7日 (土) 16時46分
ウチの天井はすべてシャープのLEDに変えました。
全て変えても60Wのクリプトン球ひとつより消費電力が低いのです・・・!!
光が下向きになるので、天井は前より暗めですが、部屋自体の明るさは十分ですし、慣れれば問題ありません。
調光対応でネットではかなり安くなってます。
まだまだ高いですが、全方位のLEDも出てきていますしね・・・でも前の癖で、調光器で光を絞ってしまうんですよね・・・(^^;
投稿: TRIPOD | 2011年5月 7日 (土) 15時26分