« 青葉区カーテンブラインド工事 | トップページ | 間に合う?? »
昨日、近所の友達から教わったおいしいケーキ屋さん
現場に行く時前を通るので今日買おうと思ったら
水曜定休日でした・・・残念
現場定例日変えようよ・・・ウソウソ
僕は占冠村の工事の飯場で食べた巨大な生牡蠣が美味かったですね。 大量の牡蠣で満腹になってしまい、もしあたったら大変だろうなと 不安になりましたが、大丈夫でした。 僻地では飯場の食い物がとにかく豪快で、 お店ではありえないぜいたくな食べ方をするんですね。 それ以外に楽しみがないという状況の男だけの晩餐でした。
投稿: ninomiya | 2010年11月12日 (金) 19時42分
北海道というと海鮮・じゃがいも・とうもろこし・ラーメンが定番かと思いきやスイーツも優れものぞろいだったんですね!先日友人からスナッフルスのチーズオムレットをもらい、そちらも美味しかったです。 どうぞ1人の生活の寂しさを埋めるために食べ過ぎませんようご自愛ください。 昔に比べて自分がイメージするほど食べられなくて残念な私です・・
投稿: hishiya | 2010年11月10日 (水) 18時07分
ご無沙汰してます。 札幌は紅葉真っ盛りですが、同時に冬突入といった寒さもありで・・・ これから半年間が思いやられます・・・
北海道は乳製品大国なのはご承知の通りですが、 だからでしょうが甘モノが最高に美味いんですねぇ~・・・ 普通に観光土産レベルからしてレベルが最高に高いです。
有名なLE TAO(小樽の事ですね^^;業界かいっ。東京へ帰る時はいつもお土産にしてます),六花亭(マイセンバターサンドですね)、北華楼・・・等々どれも目茶苦茶美味いです!
レストランでのデザートなんか絶品ものばかりです。 濃度が違います!
海鮮から肉、山モノ、甘モノ・・・要するになんでも美味しいですねぇ・・・ たまらんす・・・
投稿: TRIPOD | 2010年11月10日 (水) 10時11分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 定休日:
僕は占冠村の工事の飯場で食べた巨大な生牡蠣が美味かったですね。
大量の牡蠣で満腹になってしまい、もしあたったら大変だろうなと
不安になりましたが、大丈夫でした。
僻地では飯場の食い物がとにかく豪快で、
お店ではありえないぜいたくな食べ方をするんですね。
それ以外に楽しみがないという状況の男だけの晩餐でした。
投稿: ninomiya | 2010年11月12日 (金) 19時42分
北海道というと海鮮・じゃがいも・とうもろこし・ラーメンが定番かと思いきやスイーツも優れものぞろいだったんですね!先日友人からスナッフルスのチーズオムレットをもらい、そちらも美味しかったです。
どうぞ1人の生活の寂しさを埋めるために食べ過ぎませんようご自愛ください。
昔に比べて自分がイメージするほど食べられなくて残念な私です・・
投稿: hishiya | 2010年11月10日 (水) 18時07分
ご無沙汰してます。
札幌は紅葉真っ盛りですが、同時に冬突入といった寒さもありで・・・
これから半年間が思いやられます・・・
北海道は乳製品大国なのはご承知の通りですが、
だからでしょうが甘モノが最高に美味いんですねぇ~・・・
普通に観光土産レベルからしてレベルが最高に高いです。
有名なLE TAO(小樽の事ですね^^;業界かいっ。東京へ帰る時はいつもお土産にしてます),六花亭(マイセンバターサンドですね)、北華楼・・・等々どれも目茶苦茶美味いです!
レストランでのデザートなんか絶品ものばかりです。
濃度が違います!
海鮮から肉、山モノ、甘モノ・・・要するになんでも美味しいですねぇ・・・
たまらんす・・・
投稿: TRIPOD | 2010年11月10日 (水) 10時11分