« 夜中に・・ | トップページ | 届きました »
3月末に短い春休みを頂いて
伊勢・飛鳥に出かける予定です。
歴男(?)の息子に付き合って、
興福寺国宝館に戻った阿修羅像も鑑賞予定。
めざせ、みうらじゅん??
鳥取と島根が判るのは上級者です。私は今でも(昨夏に鳥取に行ったのに)一呼吸置いて考えないと間違えそうで不安な箇所です。息子社会科少年は母方の血です。父方の理数系はこれから芽生える??
投稿: hishiya | 2010年2月 5日 (金) 15時48分
おー、小学生にして歴史好き・・・ これでお父さんお母さんの理数系の才能が加われば、怖いもの無しですね 先週、うちの子に日本の白地図に県名を入れさせたら、 鳥取や島根がわかるのに、中部・近畿の重要地区がすっぽりと抜けていました・・・・
理数全く駄目のTRIPODより・・・
投稿: TRIPOD | 2010年2月 5日 (金) 14時42分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 春休み:
鳥取と島根が判るのは上級者です。私は今でも(昨夏に鳥取に行ったのに)一呼吸置いて考えないと間違えそうで不安な箇所です。息子社会科少年は母方の血です。父方の理数系はこれから芽生える??
投稿: hishiya | 2010年2月 5日 (金) 15時48分
おー、小学生にして歴史好き・・・

これでお父さんお母さんの理数系の才能が加われば、怖いもの無しですね
先週、うちの子に日本の白地図に県名を入れさせたら、
鳥取や島根がわかるのに、中部・近畿の重要地区がすっぽりと抜けていました・・・・
理数全く駄目のTRIPODより・・・
投稿: TRIPOD | 2010年2月 5日 (金) 14時42分