« DEAN & DELUCA | トップページ | 岡ゴルファー? »
少し遅くなりましたが中継を見て
スコットランドの風景が懐かしく
手持ちの写真を引っ張り出しました。
ジェームズ・スターリング設計の
セントアンドリュ-ス学生寮を見学後
近くにある有名なゴルフ場
セントアンドリュースゴルフクラブへ。
スコットランドの地形を生かした遊びがゴルフなんだなぁ
と感心した覚えが。
同じ地形である所には羊が
またある所にはゴルファーが
といった感じです。
いやはや懐かしかったですね。ワトソンが出場しているのにはびっくりしました。子供の頃、活躍していたスポーツ選手ですからね。同様の選手といえば横綱輪島とドライブサーブの森田淳悟とか。。。皆アラウンド還暦です。 セントアンドリュースは日本と違ってぼこぼこでしたが、あまり手を入れてないところがいいのかもしれませんね。
投稿: ninomiya | 2009年7月24日 (金) 23時16分
ご無沙汰しております。 ゴルフ好きな私にとって、セント・アンドリュースでのプレーがひとつの夢でもあります。 ちなみにプレー・オフで敗れたアラ還のTワトソン・・・残念至極です。 ワトソンの契約クラブ「アダムス」は日本ではあまり知られていないのですが、アメリカでは物凄く人気があります。特にユーティリティはNO.1の売れ行き!! 私のユーティリティはワトソンのものと同じで、パター(これはオデッセイ)もワトソンと同じでした・・・ 腕前は天と地どころではない差がありますが・・・・(ノД`;)
投稿: TRIPOD | 2009年7月24日 (金) 21時19分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 全英オープンを見て:
いやはや懐かしかったですね。ワトソンが出場しているのにはびっくりしました。子供の頃、活躍していたスポーツ選手ですからね。同様の選手といえば横綱輪島とドライブサーブの森田淳悟とか。。。皆アラウンド還暦です。
セントアンドリュースは日本と違ってぼこぼこでしたが、あまり手を入れてないところがいいのかもしれませんね。
投稿: ninomiya | 2009年7月24日 (金) 23時16分
ご無沙汰しております。
ゴルフ好きな私にとって、セント・アンドリュースでのプレーがひとつの夢でもあります。
ちなみにプレー・オフで敗れたアラ還のTワトソン・・・残念至極です。
ワトソンの契約クラブ「アダムス」は日本ではあまり知られていないのですが、アメリカでは物凄く人気があります。特にユーティリティはNO.1の売れ行き!!
私のユーティリティはワトソンのものと同じで、パター(これはオデッセイ)もワトソンと同じでした・・・
腕前は天と地どころではない差がありますが・・・・(ノД`;)
投稿: TRIPOD | 2009年7月24日 (金) 21時19分