文庫のジャケ買い
« レーザーマウス | トップページ | CDのジャケ買い »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「パレット」という新しいリビングのかたち LiVES Vol.99(2018.05.15)
- UT(2017.05.22)
- 「3D間取りの教科書」展 4月27日より開催(2016.04.23)
- 住宅金融支援機構カレンダー2016(2015.12.07)
- 深川大家族の住宅竣工(2014.11.06)
« レーザーマウス | トップページ | CDのジャケ買い »
« レーザーマウス | トップページ | CDのジャケ買い »
TRIPODさん、中身を聞かなくても!はかなり大胆ですね。
貧乏性でつい聴いてしまいそうです・・
ninomiyaブログは「男のぼやき」というカテゴリーを新設しましたので引続き御贔屓に!
投稿: hishiya | 2009年2月26日 (木) 15時21分
本のジャケ買いはしませんが、
CDのジャケ集めはしています(^_^;)
極端に言うと、中身を聴かなくても、
好きではないアーティストのCDでも、
ジャケ写が良いとTRIPODのトイレに
ディスプレイしてます(^-^)
LPからCDに移行した時、
「ジャケ写の良さが損なわれた」
と言われていましたが、
そんな事はありません。
コンパクトさならではのアートが
充分に存在してます!
投稿: TRIPOD | 2009年2月26日 (木) 07時38分