いったいいつできるんだろう?
息子の小学校で毎日書かせている短作文の原稿用紙に書いてあった書き方のヒントがふたつ。
①おっ!と引きつけられるタイトル
②お友達の名前やせりふがはいっているとグー!
今日は埼玉の工事監理の現場定例。
しかし、工事監理に番号をつけているだけのブログタイトルに反省してタイトル長考。
横浜から途中乗り換えの久喜までをつなぐJR湘南新宿ライン「小田原発宇都宮行」はとても便利なのだが、路線が長くなるほどに、どこかでポイント故障があるだけで大幅なダイヤの遅れが出て、大混乱となる。
そんなわけで結局、地の果てと化したのでした。
おっ!とお友達の名前やせりふがはいらなかったな。
とはいえ大人の社会では簡単に人の名前出しちゃいけないことも指導しないといけません。
« forty・forty展/吉田研介 40年40作 | トップページ | Did you see Smile of Ice ? »
「工事」カテゴリの記事
- 土間玄関とコンクリートカウンター(2014.10.24)
- 施主検査(2014.10.19)
- 高尾の現場から(2014.08.11)
- カーテンブラインド工事(2012.12.18)
- 実測(2012.11.30)
« forty・forty展/吉田研介 40年40作 | トップページ | Did you see Smile of Ice ? »
コメント