渡辺篤史の建もの探訪
文京区「上之原邸」が
テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」にて放映されます。
http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/
テレビ朝日 3月31日(土)朝4時半~
後日BS朝日では日曜朝10時~となります。
録画予約よろしくお願いいたします!
文京区「上之原邸」が
テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」にて放映されます。
http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/
テレビ朝日 3月31日(土)朝4時半~
後日BS朝日では日曜朝10時~となります。
録画予約よろしくお願いいたします!
5月3日に新宿リビングデザインセンターOZONEにて住まいづくりセミナーに登壇します。
先着順(無料)となっておりますので、お早めにお申し込みください。
https://www.ozone.co.jp/event_seminar/seminar/detail/495
またOZONEの2世帯住宅設計実例にも紹介されていますのであわせてご覧ください。
https://www.iedesign.ozone.co.jp/case/house/detail/architect-twoFamily.html
世田谷の住宅の竣工写真をWEBにアップしましした。
子育ての場と自営のワークスペース(SOHO)が共存する職住一体型の住宅です。
母屋の新築から7年、古いガレージ棟の建て替えをしました。
一切の仕上げを無くして、構造の骨組、擁壁、ベニヤ、電線もそのまま、すべてあらわしです。
じつは、仕上げのある建物よりも、骨組だけでシンプルな空間をつくるほうが、一切のまやかしが利かない分、技量が露骨に現れてきますから、神経をつかいます。
ローコストを追求した結果、床壁のクリア塗装は、建て主さん家族3人(父、本人、義父)がかりでの自主工事となりました(笑)。
作業にかかった2週間ほどは、筋肉痛で大変だったそうですが、床のセメント板にも見事なツヤがでました。
母屋のリビング窓を遮らないように2階部分を前後にセパレートすることで、ユニークな空間になっています。